vimでPythonを書く環境を整える

Ubuntu 12.04でPythonをviで書く環境を作ります。Pythonを書く環境は作成済みとします。

  • コードのハイライト
  • PEP8に対するコードチェック
  • pyflakesによるソースチェック

ができるようになります。viのプラグインはvundleで行います。

まず、gitとvimをインストールします。

$ sudo apt-get install git
$ sudo apt-get install vim

vundleをインストールします。

$ git clone https://github.com/gmarik/vundle.git ~/.vim/bundle/vundle

.vimrcを編集します。

set nocompatible               " be iMproved
filetype off                   " required!

set rtp+=~/.vim/bundle/vundle/
call vundle#rc()

" let Vundle manage Vundle
" required!
Bundle 'gmarik/vundle'

" My Bundles here:
Bundle 'The-NERD-tree'
Bundle 'python.vim'

filetype plugin indent on     " required!

viを開き、:BundleInstallを実行します。

~/.vim/ftplugin/python.vimを開き、下記を記述します。

setlocal softtabstop=4
setlocal shiftwidth=4
setlocal textwidth=80
setlocal smarttab
setlocal expandtab
setlocal nosmartindent

flake8のPythonパッケージをインストールします。

pip install flake8

.vimrcにvim-flake8を追加します。

" My Bundles here:
Bundle 'The-NERD-tree'
Bundle 'python.vim'
Bundle 'vim-flake8'

viを開き、:BundleInstallを実行します。

以上でPythonを書く環境が整いました。Pythonのコードを開いて、F7を押すとチェックが走ります。Enterを押すと、該当行へ移動します。コードを修正したら、再度F7を押します。

vimでPythonコードを表示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください