月別アーカイブ: 2008年2月

ROAを勉強してみた

URLを指定するのがREST、と簡単に考えていたが、本来のRESTはROA(Resource Oriented Architecture)という設計思想に基づくものだった。

HTTPのメソッドとレスポンスコードがこんなにたくさんあるとは思わなかった。こんな世界は理想だけど現実にはないだろう、と思ったが、Amazon S3が忠実にROAであることにびっくりした。Rails2.0がROAになったし、Web業界のWebサービスはROAか。

ROAの条件としてステートレス性があるが、Javaのフレームワークでは逆にJBoss SeamやWicketなどステートフルが次にはやりそうだ。こっちは業務アプリケーションを作る際の問題を解決してくれるように見えて、開発者の負担を軽減する。アプリケーション利用者に新たなメリットをもたらすかは不明だが。

ステートフルにすることで解決できる問題をROAでも解決できればROA万歳!なのかなあ。でも、トランザクション処理やバッチ処理ばっかりの業務アプリをROAで実現するのは無理っぽいし。参照と単一登録/更新はクライアントで状態を持って、トランザクション、バッチ中心はサーバ側で状態を持つという区分けがきちんとできればユーザは使いやすくなるかな。

機種変更した

金曜日にN705iμが発売されたので、機種変更した。

前はN900iで、3年7ヶ月ぶり。薄いものが欲しかったとはいえ、実際手に取って設定していると、薄くて同じ携帯とは思えない。これでiPod nanoと携帯を重ねてもかなり薄くなったので、鞄の中でかさばらないでいい感じだ。

変更時いちばん困ったのは料金コースの選択だった。N905i以降から料金形態が変わったのは知っていて、月々の料金が安くなる方にしようと思っていた。でも実際料金を見てびっくり、一括だと4万円近い!普通はみんな分割払いにしているそうだ。いままでの料金からすれば当然だ。パソコンの値段を考えれば高くないはずだけど、今までが今までだけにねえ。

金利手数料なしなので、自分も分割にした。投資理論では支払いはなるべく遅くした方がいいし。

ウィルコムを解約した

電車内で通信中に切れると初期化しなくてはならず、面倒で使ってられないので、昨年終わり頃からW-ZERO3[es]を使わなくなった。最近はほとんどのサービスが携帯版もあるし、ちょうど年間契約更新期間中なので解約してきた。ほかにも思い当たる理由は

  • ホテルは部屋にネット接続があるのが当たり前になった
  • 携帯サイズなら、携帯版のほうがコンパクトで見やすい
  • Windows Mobileは携帯として使うには遅い

くらいが思いつく。

どうしてもPCと比べてしまうのが、やっぱり自分はPC世代なんだなあと。

半フラットな私は考えた

フラット化する世界 [増補改訂版] (上)フラット化する世界 [増補改訂版] (下)

上下巻にまたがる大著。下巻の訳者あとがきに要約があるので、読んでいるうち自分の位置が不安になったら要約を振り返ると良い。

後からも読み返すべきは第6章、第17章である。

第6章では、ミドルクラスの人々がフラット化した世界で仕事をしていくにはどうしたらよいか論じている。
第17章は結論である。

毎朝目覚めたときに、物事がもっとよくなるのを想像し、さらに、よくなるというそのイマジネーションに従って日々行動してもらいたい。

以前の職場で開発を中国にある関連会社に移していく渦中にいた私は当時、インドに職を奪われたアメリカ人と同じだと思っていた。しかし、機械的なプログラミングばかりの仕事が嫌だったのも真実であり、何をすればよいか悩んでいた。結局My Job Went To Indiaなどを読んだ末、ハイエンドな技術を身につけようと社内異動した。

そんな以前の職場の裏で(もちろん今も)なにがおこっているのか明確に説明されていた。グローバル化はアジア各国に生産工場を建てて、現地住人を奴隷のごとく搾取する、というのは昔の話で、真のグローバル企業はサービスのサプライチェーンを築き、個人は最適な役割をこなす。ものにとどまらないことがRelease 3.0 なところだ。

できることをできるだけ短時間で実行するよりも、できるかわからない課題に対して調査し、考え、解き明かすことが好きだ。これからはフラット化した世界を多いに活用し、ただ短時間で実行するよう求められるだけの仕事はなるべく行わないようにしていこうと思う。

デスクトップPCがうるさかったわけ

母親の使っているデスクトップPCが先月からうるさいというので、今日ふたを開けて見てみた。

CPUクーラーの土台(「リテンション」という)のつめがとれて、CPUクーラーが浮いていた。結果、CPUを冷やすためよりたくさんファンが回っていたためにうるさかったようだ。親のパソコンなので今回始めて中をあけてみたから、つめが欠けてしまった理由はプラスティックの劣化くらいしか思いつかない。

リテンションの取替えなんてやったこともなく、そもそもリテンションだけ売っているか不安だったが、ネットで検索してみるとしてみるとおしえて!HOME’Sくん 【ソケット478】CPUファン固定パーツ(M/B側)の破損についてで既出であった。CGMってやっぱすごいよな。このサイトで「リテンション」という言葉を知らなかったので、このサイトがなかったらかなり苦戦したと思う。

売っていることはわかったので、あとは検索して注文。さすがニッチだからビックカメラとかにはない。1000円もかからないので配送料を比較した結果、TUKUMOネットショップで注文した。秋葉原まで出かけなくてもこんなニッチな商品まで注文できてありがたい。

雪かき

ベランダの雪かきで手首の手前が痛い。午後は母親をスーパーに連れて行く。初めて行く場所だったのでいろいろ珍しいものがあった。

  •  黒いしゃもじ

あるとは聞いていたけど、初めて見た。真っ黒で、確かにお米と違いがよくわかりそう。

  • 丼もの用弁当箱

中学生のころ、平たい弁当箱に焼きそばとか、生姜焼きとか入れられたから、これは使えそう。

  • 千枚通し

多分実物を初めて見た。どうしてこんなスーパーに??

 無駄に売り場が広い。

朝起きたら水が出なかった

朝水が出なかった。うちは井戸水。すっかり凍ってしまったんだとみな信じていたが、午後になっても出ない。

明日は雪だというので、クリーニングを出しに行って(ついでに本屋に行って)帰ってきたら、親が呼んだ業者が来ていた。さすがに凍結は嘘で、故障だった。

ポンプの機械をポチポチやっていたらなんとなく復活したそうだ。明日また止まったら呼んでくれ、と言って去っていった。明日は水が出ますように。。